こんにちは♪ ダークしばわんこ♪ですw
この先、ほんとぐだぐだ独り言なので、読み逃げ&スルーしちゃってくださいね^^;
ほんとに、読んでもいいコトありません。。。ならば、記事にするなと言われそうですがwww
来週の火曜日、父が手術します。
前向きに生きるための手術で、命に別状もありません。
神経をサワル手術なので、時間がかかり全身麻酔ではありますが。
(難しい漢字の羅列で病名ド忘れしました^^;)
近所にいながら、父を放置してた報いかなぁ。。。と、自問自答を繰り返し、検査入院してる病院への道すがら考えてみたり。
父の荒れ果てた部屋を片付けながら、もっと手をかけてあげるべきだったのかなぁ。。。とか考えてみたり。
両親が離婚してしばらくしたときに、父が脳血栓で倒れました。
その時にダンナはんが、一緒に暮らすか? と、言ってくれましたが、父の返事はNOでした。
その言葉を聞いてから、何かあっても、自分で選んだ道でしょ? と、突っぱねてきました。
それでも、年末におせちを作って持っていっても、『友達が作ってきたからいらなかったのに。』
ダンナはんが1人で年越しは寂しいだろうと声をかけても、『別にいいよ。』
声をかけるたんびに、行動を起こすたびに、むなしくなるばかりでした。
その友達に孫が出来、世話することが他に出来たので、父のところに来なくなったとたん、
うつ病に。。。
がんばれ とか、しっかりしてよ は いけない ッてことで、でも、今までの積み重ねもあって、うまく向き合えませんでした。
今回の入院騒動にしても、然り。
こちらは先生や看護師さんの話を聞き、仕事や生活の合間をぬって行動してるのに、数々の自分勝手な行動。
しっかり、看護師さんから裏をとってあっても適当なことをいう。
つい先日、手術の説明について呼ばれた時も、その時に手術前の最後の検査があるから早めに来てくださいといわれてたのに、全く違う時間を指定してきた父。
やっとの思いで仕事を片付けて連絡してみれば、挙句の果てに、「もう支度して待ってる」。
迎えについてみれば、大荷物。入院、手術は来週なのに。。。押し問答の末、怒り爆発で荷物も載せて病院へ向かいました。
長姉には、「かわいそうだねぇ。。。あんた」 と、同情される始末。
何度説明しても思い込んで自分を通そうとするので、そのあたりを同情されたのですが。
都合つけて行動することに対しては、しょうがないと思うのです。そのことをとやかくは言いません。
ただ、当たり前と思われても困るし、だったら少しでも聞く耳持ってもらいたいのです。
気持ちのことを言いたいんです。
何かしてもらいたくて、そうしてるわけではないし、育ててもらった親だから助ける時は動くのが当たり前なんです。
自分にかかわる人が困っていたら、手を差し出すのが普通でしょ?そうでなくても道すがら、ごみ落ちてたら、拾うでしょ? 泣いてる人がいたら、どうしたの?って、声かけるでしょ?困ってる人がいたら助けるでしょ?
今は、病気だから自分のことでいっぱいいっぱいなのかもしれません。
だけど、病気を抱えてもがんばってる人はた~くさんいます。
私の次姉もがんばってます。
ほんとにほんとに病気と闘いながらも明るく前向きにがんばってるんです。
そこまでがんばらなくてもいいじゃん って、思うくらいに。
わが父ながら、ほんと情けなくて。。。それに、腹を立ててる自分も情けなくて。。。
わかっていながら怒ったり、怒鳴り散らしたりして。。。
来週から始まる生活がどんなになるのか、自分が乗り越えられるのか、ダンナはんにも迷惑かけるけど、それも申し訳なくて。
カイがなぁ~、ドコまでわかってくれるか(笑)
この手術、入院を機に、いろいろなことに気がついてくれて、次に向けてのステップになればと思うのですが、期待して外れても哀しいので、そこそこにしておきます。
そして、わたしも自分の容量を増やすべく、がんばりたいとは思いますが^^;
ほんとだったらもっともっと、カイつれて、次姉のところに行きたいのですが。。。TT