なナンじゃこりゃぁ〜

しばわんこ♪

2009年01月24日 20:42

あまりに衝撃的で、ボヤッキーな写メになってしまいました


カイの夜の散歩中、カリカリ音がしたので、小石を口に入れたのかと思いきや、こげなものを口に入れてましたぁ

小石だと思ってすぐに、口に指を入れて出そうとしたら、飲み込んだ後

いっぱい小石があるなぁと、携帯のライトつけたら魚の形をした、ドライフード。

毒が入ってないかと、それだけが心配です。

この辺りには、ネコがいっぱいいます。好きな方には良いのでしょうが、キライな方にはハンパない数のにゃんこたちがいます。

良心でエサを置いてあるならまだ良いのですが、この辺りで野良犬がやはり拾い食いをして遺体が発見されたことがあります。
その時もやはりネコのエサでした。

夜で街灯のないところということもあり、すぐに判断出来ませんでした。

懐中電灯も、以前までは持って出ていたのですが、ダンナはんの

やたらに照らすな


と、ワケのわからない一言で、持って出なくなりましたが、この時ばかりは激しく後悔しました。
明日からは、なんと言われようが、持って出ることにします。


一緒に生活していくのならば、責任はキチンと持たなければなりません。
飼えないけど可哀相と言って、エサを置いておくのにはいつも疑問を感じています。
命には変わりないのですが、心痛いのですが、矛盾を感じずにはいられません。

カイも、ウチに来て窮屈な思いさせているんだろうなぁと、思ってみたり。

以前影奉仕に参加させていただいて感じたコトが、カイを通じていろんなことが改めて浮き彫りにされて見えて来ました。
散歩してると、道端にウンコだらけ。
今までも目についていたのですが、カイと散歩するようになって、更にそのウンコの多さに驚きました。

タバコの吸い殻やペットボトル、お菓子の袋、ありとあらゆるゴミ。
気がつけば拾うようにしていますが、落ち着きのないカイが一緒なので、限界もあります。


みんなが少しずつでも気をつければ、こんなに心痛むコトもないのにと思います。



それにしても、不注意で食べさせてしまった、エサ。
ただひたすら毒が入っていないことを願うばかりです。

関連記事