2012年10月19日
最近の朝の風景


とぉちゃんは、朝、勉強したいらしい。
堤防を歩いていると、川向こうが、朝から賑やかに。
そして、定刻になると、夏休みに毎日聞いていた、あの懐かしい曲(笑)
なんだか、良いなぁ〜
みんなで、ラジオ体操。
カイも、川向こうを眺めて、様子をうかがっています。
空の写真は、6時頃のモノ。
今の時間とは、かなり違います。
今日は、良いお天気になるのかなぁ?

2012年10月15日
やっとこさ

6月に肺炎のために救急搬送された父が、今日、退院しました。
救急搬送され、ICUに2ヶ月近く寝たきり状態で、そのうちの1ヶ月の記憶はほとんど無く。
その後、廃ヨウ症候群が適用され、期間内に、リハビリのため転院。
転院先の病院を探すのが、いろいろな条件が悪く、思いのほかタイヘンでしたが、結果、良い病院に恵まれ、退院後は施設行きとまで言われていた父は、一人暮らし復活です。
介護度も、要支援から、介護になりました。
ありがたいと思います。
いろいろ精神的にも追い詰められた時期もあったりした、今回の父の入院騒動ですが、楽しいコトもたくさんあったりした時期でもありました。
姉たちの懐の深さ、オトナな対応。
どれをとっても、まだまだ姉には追いつけず、お子ちゃまな私でした(笑)
自宅に帰って来た方が、あれやこれやと心配はありますが、精神的には良いのでは?
いろんな小ネタはあれど、負の感情が大きすぎて、ボヤキばっかりになりそうで、なかなか記事に出来ませんでした。
相変わらずのパソコンナシの、携帯投稿で、リコメもカメテンポとなりますが、改めて宜しくお願いします♪
2012年09月19日
げっつ♪

もぅ、来年のカレンダーなんて”(ノ><)ノ
あの、だいたいなんでもできちゃう、柴犬チコたんのカレンダー(≧ε≦)
今度のカレンダーには、なぁ〜んと!!
チコたんシールまで、付いちゃってます〜

来年用のスケジュール帳ゲットしたら、チコたんシールだらけにする予定(^w^)
岩合さんのニッポンの犬と言う、カレンダーも好きだったのですが、今年のカレンダーを見つけられずp(´⌒`q)
来年のは、見つけられるのかしら?
でも、チコたんカレンダーがあるので、問題なぁ〜し(≧ε≦)
手帳、おじさんシリーズにしようか、仕事で使ってるモノで1本化しようか、ビミョーに悩んでます(笑)
2012年09月17日
うっかり

ダンナはんとの意志の疎通が上手くいかず(笑)、カイを連れて行く、行かないで行き違いがあり、留守番が出来ないカイを連れて、とても暑い中お買い物に出掛けました。
ダンナはんは、お勉強してるからと、お留守番だったので、カイにもお留守番お願いしたのですが、駄々っ子全開で(・_・)エッ..?
大騒ぎがハンパないので、近所迷惑にもなるので、仕方なく連れて行くコトに。
保冷剤などを積んで、暑さ対策はして出たのですが、窓開けておいても暑いよね〜。
日陰を探し、窓も可能な限りに開けて、ダッシュでお買い物。
必要なモノをポイポイてカゴに入れて、正味10分。
適当に1週間分を10分って。。
危険すぎる。。
危険なのは、この後でした〜
帰宅して、ぬか床にきゅうり〜 なぁ〜んて思ったら、買い物袋が1つなぁ〜い”(ノ><)ノ
はぃ。
スーパーにありましたp(´⌒`q)
買い物袋、保護されてました(笑)
でも、保護されていて、良かった〜p(´⌒`q)
と、いうわけで、やっとこさ、お昼ごはんが食べられます〜♪
カイには、是非とも休日もお留守番を仕込まないと(ノ△T)
2012年09月17日
2012年09月01日
2012年07月29日
おはようございます♪

自ら、川に飛び込み、ゴキゲンに遊んでいました( ̄∀ ̄)
いつから、こんな、川好きに?(・◇・)?
今日はダンナはん、ソフトボールの試合なり〜
先週、勝ったので、その引き続きの試合です。
今日、2つ勝てば、来週は決勝戦♪
来週、私も大会でした(笑)
2012年06月09日
雨降り

父。
送り込む酸素濃度を100から80にしたら、あまりよくなく、100に戻したのが、水曜日。
そして、昨日の面会では、60に下げてみました。とのこと。
肺炎の影も薄くなりつつありまして。
良い方向に向かっていると、信じたいですが、先生からは、
ボチボチ1週間だね。
切開も考えなければならないですね…
との、お話しがありました。
肺がほとんどないんだもんね(笑)
しょうがないっちゃぁ〜、しょうがない。
今のところ、輸血も1度で済んでるし。
大丈夫。大丈夫。
2012年06月05日
82人

本屋大賞の影響は、スゴいですねぇ〜(^w^)
ノンキに、朝マックしてたら病院から連絡がありました。
貧血状態があるので、輸血してもよろしいでしょうか?
と、確認とリスク説明の連絡でした。
父が、夕べ、処置を施す前に、意識がはっきりしているなかで、
生きたい
と、言ったコトを思い、お願いしました。
酸素濃度は、98まで復活。
血圧は高いですが、コレは元から?
肺炎の治療を最優先のため、眠らせて機械任せな状態ですから意識はありませんが、面会に行った時に、ちょっかい出したら血圧が上がりました(笑)
意識ないはずナノに、そういった反応がおもしろかったです。
嬉しかった。。の、方が良いのかな?
父はちゃんと生きてるんだなぁ〜と。
ちゃんと、元気になるような気がします♪
今日は早く寝ます〜
2012年06月02日
2012年06月02日
2012年05月27日
貸切中♪

近くの公園にやって来ました♪
誰もいない芝生広場。
日陰に入ると、肌寒く感じるくらい涼しいです♪
毛むくじゃらさんは、日陰に入っても、はひはひしてますが(笑)
しばらく、ここでまったりしまぁ〜す
2012年05月10日
朝のヒトコマ

激しい争奪戦が始まります(^w^)
しかぁし、私がトーストを食べ始めると諦めたように、横に座り、じ〜っと見つめて来ます。
ひたすら、ガン見しています。
気が付くと、毛むくじゃらさんの足下には、水たまりが出来ています(°□°;)
激しくよだれを流しながらガン見しているのでした(笑)
2012年05月08日
大好きな♪

ちゃっかり、コーヒーまでいただいてしまいました(^w^)
ステキな作品の数々。
どのこも、連れて帰りたぁ〜い(≧∇≦)
夏のお楽しみにとっておきます♪
久しぶりに、大好きな西伊豆のおねえちゃんにも、会えました(≧∇≦)
すんごく、元気もらいました♪
ありがとうございます♪
2012年05月08日
おはようございます♪

暴れるだけ暴れて、スイッチが切れたように、パタリと横たわってます(笑)
日中は、ikeさんハウスでお留守番だから、今のウチにのびのびしていていただきましょうかねぇ〜
ikeさんハウスでも、充分に長くなれますけどね(笑)
今週は土曜日も出勤の週でした♪
体力配分間違えないようにしなければ(^w^)
2012年05月07日
2012年05月07日
おはようございます♪

今朝は、そんなノンビリムードもなく、少々いじけ気味(笑)
オトコノコなんだから、頑張って留守番していただかないと(^w^)
久しぶりの出勤です。
会社までの道、忘れてないかしら?
仕事の段取り、忘れてないかしら?
ガンバりまぁ〜すo(^-^)o
2012年05月04日
ひぃ〜まぁ〜

今朝も、朝ごはん放棄で。
さっき、カイの顔やらなにやらなでていたら、ポコッとありました(・_・)エッ..?
いゃぁ〜な予感がしたので、ダンナはんにみてもらうと、パンパンに膨れたダニエルさん(゜∇゜)
見事にコロコロと肥えたダニエルさんを見たのは初めてです。
カイは何も感じナイのかしら?
暇ナノで、ソッコーカイの体中をグリグリ撫で回して、ダニエル探ししましたが、今のところあの1匹だけだったようです。
晴れた空も今は曇って来ました。
安定しないお天気だなぁ〜
2012年05月01日
おはようございます♪

ここのところ、ごはんを食べたり食べなかったり。
でも、グッタリはしていないので、様子見ている程度ですが。
季節の変わり目の不調程度だと良いのですが。
今日、明日と出勤すれば、またお休みに入ります♪
お天気はスッキリしませんが、ガンバります〜