2011年08月13日
脱走犯

今日は、中伊豆のいかばたさんで、お手伝いして来ました。
朝出掛ける時に、私が制服を着ていると、諦めて大人しく小屋で留守番してくれるのに、今日は珍しく怒り沸騰の吠え方をしていたので驚いていたら、とんでもないコトが起きていました。
夜、ただいまぁ~と、玄関を開けると、カイがすたこらさっさとお出迎え(・◇・)?
柵壊された?
床を掘った?
天井替わりに置いていた、アミメをのけて、出て来たようです(-"-;)
置いてかれまいと、必死だったのでしょうか?
アミメの上に置いてあった、ティッシュカバー付のティッシュが破壊されていたぐらいで、後はなんにもイタズラもされておらず。
台所に置いてある、カイのごはん容器の水が、空っぽになっていたくらいでした。
でも、小屋の入り口は開いていないから、お水飲めなかったんだろうなぁ~と、思います。
台所のカイのごはん容器にも、常に水は入れてありましたが、小屋に常備してあるより、少なかったはず。
グッタリもしていないし、イタズラに何か食べた様子もないので、安心はしましたが。
保冷剤もアルミマットも、全て小屋の中。
いったいどうやって、涼んでいたのかしら?

と、言うわけで、しっかりと、固定されてしまいました。
明日、もう一度カイのカラダ確認して、脱出の時にケガしなかったか、確認したいと思います。
脱出しても、暴れ出した様子もなく、何かをイタズラしたようすもなく、おやつを食べたでもなく。
感心するやら、ホッとするやら、笑えるやらで、いろんな思いがこみ上げて来ました。
ヤッパリ、お留守番は、キライなんだねぇ~。
寂しい思いさせて、ゴメンね。
明日からは、のんびり過ごそうね。
2011年08月13日
おはようございます♪

でも、現場は何件かあるようです。
スミマセンねぇ〜 (^w^)
と、思いながら、お休みスタートです。
しかぁ〜し、助っ人依頼があり、エプロン持って中伊豆に向かってまぁす♪
みなさま、遊びに来てね♪
2011年08月12日
おはようございます♪

昨日、病院に呼び出されて、先生の説明を聞いて来ました♪
下半身の血流が良くないため、脚の痛みが常にある状態とのこと。
まずは、心臓の一部狭くなった血管をカテーテル治療で確保して、その後、右脚の方もカテーテル治療を施すとのコト。
1ヶ月、血液サラサラのクスリ飲んで、その後左脚はバイパス手術を行うそうな。
コレで、元気になれば良いけどね。
姉ちゃんからもらったおみやげ(^w^)
箱がカイに似てる感じがするのよねぇ〜(^w^)
2011年08月11日
2011年08月10日
2011年08月10日
おはようございます♪

夏ですよねぇ〜
電気代が4040円でした。
カイのために、日中、扇風機回しているからかな?
去年まで、日中は炎天下にいたカイ。
でも、外とはいうものの、うまい具合に日陰を探しては涼んでいたようです。
今年の夏は、室内でお留守番。
保冷剤とアルミマットと扇風機で、頑張ってもらっています。
幸い、暑さに負けている様子もないので、もスコシ頑張って欲しいと思ってます。
でも、去年よりは、暑くない?
2011年08月09日
2011年08月09日
おはようございます♪

フルティーオレ、パッと見、切るところ間違ってしまった模様。
クルマに乗って、飲み始めたらバナナの味が(・_・)エッ..?
完全に、ティーオレと、思ってますた(-.-;)
慌ててコンビニに寄ってはイケません(笑)
2011年08月08日
びっくりしたなぁ〜

見覚えのない電話番号が、携帯に表示されました。
とりあえず出てみると、
こちらは、医療センターです。
へ?(・_・)エッ..?
よくよく話を聞いていたら、謎が判明しました(笑)
先日父は、検査入院しました。
検査も順調に終わり、2泊3日で退院しました。
22日に入院して、治療の運びになると聞いていたのですが、なんと!!退院した翌日から入院してたんだって(・_・
なんの連絡も受けてませんでした(笑)
しかも、ノンキに日曜日は大会にも、参加してました(^w^)
何でも、様子を見に来たケアマネさんに足の痛みを訴えて、病院に連れて行ってもらったら、そのまま入院になったんだとか。
絶対、急に歩いたりしたから、筋肉痛もあるんだと思うんだけどなぁ〜(-.-;)
てなわけで、担当医の説明を聴かねばならなくなりました。
でもありがたい事に、夜でも対応してくれるらしいです。
ありがたいなぁ〜
そんなこんなで、きのこスパゲティにサラダと魚のソテーな夕ご飯。
ささやかに、私たち夫婦の誕生日のお祝いを♪
なんだかんだで、15年。
カイも一緒に、16年目に突入です。
日々、心穏やかに過ごしたいなぁ〜と、思いつつ。。。(笑)
2011年08月04日
おはようございます♪

今朝は、アタマに白髪1本発見(゜∀゜;ノ)ノ
自分で見つけると、ナニゲに心に響きますねぇ…………………
検査入院していた父は、とりあえず退院した模様。
父からの電話は、オレおれ詐欺そのもの(笑)
あ、モシモシ?
おれ、オレだけどさぁ〜
と、始まります(-.-;)
今月中にまた入院して、手術となるそうです。
今度は40日程度。
大した手術ではないとは思いますが(笑)
いろいろと、面倒くさいなぁ〜
ダンナはんとのイタバサミが、いちばんしんどかったりして(笑)
2011年08月03日
おっひる〜ぅ♪

やっと夏って感じですね(^w^)
昨日は、大会前だというのに、練習休んでしまいました。
ベンチスタート間違いナシ(笑)
おかげさまで、検査入院なハズなのに調子良くなった父は、順調に退院出来そう?です。
仕事では、ナゼかテレフォンアポインター的なコトが始まり(笑)
でも、コレはレアケースなんだそうです。
けっして、怪しい仕事ではありませんからぁ〜
簿記の勉強もしつつ、本も読みつつ、毎日充実しております。
感謝 感謝の毎日です♪
2011年08月02日
おはようございます♪

夕べの地震には、びっくりしました。
みなさま、ご無事でしたでしょうか?
携帯の地震速報の音も久しぶりに聴きました。
震源地が近いコトもあり、揺れながらの着信でしたけれど。
地鳴りの音というのか、家なりの音というのか、長く聞こえてました。
今回は、さすがにカイも立ち上がって、クビを傾げていました(笑)
しばらくは、警戒が必要とのことですが、無事に過ぎますように。