2012年09月21日
あんばーすでー

セブンイレブンの策略に、まんまとのせられています(≧ε≦)
お菓子の入った、キャンパストートとお弁当箱には、めっさ惹かれてますが〜(笑)
迷っているうちに、完売ナンだろうなぁ〜

iPhone5、今日、発売だったんだぁ〜
良いなぁ〜
2012年09月20日
ごほうび♪

と、言っても、お仕事ですが(笑)
カーナビもETCもないので、下道をひたすら富士山目指して走りました。
今、西富士道路、無料ナンですねぇ〜♪
頼りの地図も、
至白糸の滝方面
で、ぶつっと切れてまして”(ノ><)ノ
ひたすら、ひたすら、朝霧高原目指して走りました〜
走行距離、往復100キロ。
昼ご飯も抜きでの、往復、馴れない道の運転で、ヘロヘロ。
まかいの牧場に寄ることもなく、さわやかでハンバーグを食べることもなく、直行直帰の旅でした(笑)
そんな、私に、ごほうびが(≧ε≦)
現場から帰って来た、スタッフさんから、
ありがとねぇ〜
と、朝霧高原のおみやげ(≧ε≦)
あざ〜っす♪
ぎょうむれんらく
道は、わかったから、カーナビとETCの付いたクルマ、キボンヌ♪
2012年09月19日
げっつ♪

もぅ、来年のカレンダーなんて”(ノ><)ノ
あの、だいたいなんでもできちゃう、柴犬チコたんのカレンダー(≧ε≦)
今度のカレンダーには、なぁ〜んと!!
チコたんシールまで、付いちゃってます〜

来年用のスケジュール帳ゲットしたら、チコたんシールだらけにする予定(^w^)
岩合さんのニッポンの犬と言う、カレンダーも好きだったのですが、今年のカレンダーを見つけられずp(´⌒`q)
来年のは、見つけられるのかしら?
でも、チコたんカレンダーがあるので、問題なぁ〜し(≧ε≦)
手帳、おじさんシリーズにしようか、仕事で使ってるモノで1本化しようか、ビミョーに悩んでます(笑)
2012年09月17日
うっかり

ダンナはんとの意志の疎通が上手くいかず(笑)、カイを連れて行く、行かないで行き違いがあり、留守番が出来ないカイを連れて、とても暑い中お買い物に出掛けました。
ダンナはんは、お勉強してるからと、お留守番だったので、カイにもお留守番お願いしたのですが、駄々っ子全開で(・_・)エッ..?
大騒ぎがハンパないので、近所迷惑にもなるので、仕方なく連れて行くコトに。
保冷剤などを積んで、暑さ対策はして出たのですが、窓開けておいても暑いよね〜。
日陰を探し、窓も可能な限りに開けて、ダッシュでお買い物。
必要なモノをポイポイてカゴに入れて、正味10分。
適当に1週間分を10分って。。
危険すぎる。。
危険なのは、この後でした〜
帰宅して、ぬか床にきゅうり〜 なぁ〜んて思ったら、買い物袋が1つなぁ〜い”(ノ><)ノ
はぃ。
スーパーにありましたp(´⌒`q)
買い物袋、保護されてました(笑)
でも、保護されていて、良かった〜p(´⌒`q)
と、いうわけで、やっとこさ、お昼ごはんが食べられます〜♪
カイには、是非とも休日もお留守番を仕込まないと(ノ△T)
2012年09月17日
2012年09月16日
2倍


待ち合わせの駅を乗り過ごした姉を拾いに、結婚するまで住んでいた所までやって来ました(笑)
私が3〜20歳になるまで住んでいた所。
すっかり駅前の雰囲気も変わってしまっていますが、イイニオイのするお店は今も変わらず♪
ついついふらふらと、揚げたてコロッケを購入。
小中学生の頃20円でおやつによくお世話になっていましたが、現在42円でした。
お値段2倍ですが、美味しさは変わりません(≧ε≦)
お値段2倍になっているけれど、それでも42円♪
ありがたき商店街(^w^)
お団子屋さんも出来ていたり、体操服とそれに付けるゼッケンでお世話になっていた呉服屋さんも、すっかりオシャレな雰囲気になっていました〜♪
呉服屋のおばちゃんと言えば、ラジオ体操。
ラジオ体操と言えば、呉服屋のおばちゃん。
毎年、夏休みになると、毎朝、ラジオ体操のお手本をしてくださいました。
乗り過ごした姉を拾いに行っただけなのに、ノスタルジックに浸ったりして(^w^)
その後も、珍道中でしたが(^w^)
なんだかんだと、楽しい1日となりました♪
2012年09月05日
2012年09月02日
おにぎり持って♪

なぁ〜んて、目論んでいましたが(^w^)
予定変更、握りたておにぎりをイートインして、塩むすびを作ってもらって、ダンナはんのいる試合会場に向かいまぁ〜す
カイが、うるさいったら、ありゃしない(笑)