2012年01月31日
いちがつ

でも、憂鬱だったコトから、解放されそうです。
このまま、良い方向に向かってもらいたいものです。
ダンナはんは、一生懸命何やら勉強を始めています。
わたしも、負けずに、ガンバらないと(^w^)
2012年01月30日
2012年01月30日
ま まけた

誘惑に負けましたp(´⌒`q)
ポテト、Sにしておけば良いモノを貧乏性がたたってMサイズに(≧∇≦)
夕飯は、抜きにしなきゃかしらε=ε=┏( ・_・)┛
2012年01月30日
ひえこみきつし

寒いのですねぇ〜
土曜日、湯河原にいたときにも、一瞬でしたが雪がちらついてました。
鳥の煮たの(^w^)
コレ、大好き(≧∇≦)
でも、自分じゃ作れない〜p(´⌒`q)
今日は、大会打ち合わせの日(だったとおもふ)
サクサク仕事、片付けまぁす♪
2012年01月29日
うまっ

私のいる町内からは、2チーム参加し、2チームともブロック優勝(笑)
楽しく終了しました。
近所にある焼き肉屋さんにて、みんなでラーメンランチになりました。
2012年01月28日
あめとむち

工業簿記。
仕掛だの、なんだのかんだの、アタマに入ってきませ〜ん。
向いてないのかもp(´⌒`q)
地震来たとき、トイレの中でした(笑)
洋式なのですが、座っていたら、隣をダンプが走ったかのような音と振動が”(ノ><)ノ
慌てて、パジャマから洋服に着替えました。
2度目の時は、テレビのリモコン持ってウロウロしてましたε=ε=┏( ・_・)┛
情報が欲しいと思ったと同時に、散歩に行ったダンナはんとカイのコトがよぎったのでしょうね(笑)
最近、やたら揺れてますね〜
今日は、のんびり過ごします〜
2012年01月27日
おいしいものたらふく

カンペキ、欲求不満だわぁ〜(笑)
ここのところ、寒いから鍋モノばかりだし(^w^)
写真は、ネギと牛肉と酒と醤油のみ(笑)
今夜は、その残り汁を使って、うどんです(≧∇≦)
トコトン、使い回します〜
明日は、久しぶりの土曜日休みです♪
2012年01月26日
ねたはいろいろ

自分が、八方美人の偽善者にしか過ぎない。
無力な人間というコトを思い知らされています。
おばかなコトは自覚していましたが(笑)
夕べは自殺宣告まで受けました。
(今朝、生存確認は取れました。)
私まで、おかしな思想に、引き込まれそうです。
誰かたぁすけてぇ〜
携帯投稿だと、文章入力に限界がp(´⌒`q)
パソコン欲しいなぁ(笑)
自分の気持ち整理するためにも、時間かけ形にして、mixiにでもアップしたいと思います。
いーらは、楽しいブログしか似合わないぜぇい
2012年01月24日
2012年01月24日
おはようございます♪

アヤシゲナ雲も、チラホラ見かけますが、見える空はキレイです♪
ドロリッチ、ミルクティーの味します(^w^)
しかし、指先、かじかむなぁ〜(笑)
最近、ダンナはんが、仕事がない、、と、ぼやくようになりました。
パソコンの普及や、経費削減で、ますます厳しいのでしょうねぇ…
目先を変えたモノをいろいろ伝えてみたりとは、しているのですが。。
殿方の仕事は、大変です。
早く何か希望が見いだせるコトを願うばかりです。
病気になっても困りものですからぁ(笑)
2012年01月23日
ちゅうかどぉ〜ん

歩いていると、上着がジャマに感じられます(笑)
昨日は、ロウバイを見に、松川湖へと出掛けて来ました♪
が、私はダンナはんの実家におり、実際に行ったのは、カイとダンナはんですが(^w^)
ロウバイの香り、好きなのです。
決して、花にハデさは、ないのですが。
さぁて、午後からもガンバリます〜
2012年01月21日
まんざらでも

ダイソーで見かけた、ひざ掛け。
カイの部屋に入れたけれど、使う気配なく(笑)
夕べ、遊びで寝ている所に掛けてみました♪
しばらくは、そのままでいたようですが、やっぱり裸族だったようで、はいでいたせうですp(´⌒`q)
まぁ、別に、イインデスケド。。
今日も、寒い事務所でした(笑)
帰ります〜
2012年01月20日
こんなさむいには

と、おじいちゃんが、焼き芋を届けてくれました(^w^)
確かに、暖かいですねぇ♪
今日は、風も強く吹いていて、事務所に1人いると、なかなかコワいモノがあります”(ノ><)ノ
2012年01月20日
あめふり

今朝の散歩は自ら、ショートコースで、早々に戻って来ました(笑)
知らんよ。日中、シッコしたくなっても(^w^)
今朝は、夕べの白菜鍋の残り汁で、雑炊にしてみました♪
あったまります〜
2012年01月19日
あんかけやきそば

堅い麺をと、オーダーし忘れたので、柔らかい麺ですが(笑)
野菜たぁ〜っぷり、んまんまです(^w^)
そして、コーヒー付き♪
嬉しいですねぇ♪
お店で食べないで、お持ち帰りする方もいらっしゃいます。
サラリーマン風なおじさまたちが、
このボリュームで、ワンコインはありがたいなぁ〜
と、言ってるのが、聞こえて来ました。
きっと、コレから常連さん?
かくいう私も、気になるメニューばかりで(^w^)
また、いつか、来られると良いなぁ〜
2012年01月19日
2012年01月18日
やきにくどぉん

石油ファンヒーター、現場に持っていかれ、エアコンのみ。
しかぁ〜し、このエアコンがなかなか効かず、、
外に出てみると、外の方があったかぁ〜い♪
郵便局まで、トボトボ歩いてみました。
んで、すっかりハマってしまった、萬楽さん♪
本日、焼肉丼なり〜♪
サラダもついて、ありがたやぁ〜(^w^)
カラダの中からも、暖まりましたo(^-^)o
午後からも、ガンバリます〜
2012年01月17日
いつかのらんち

平日には味わえない、パスタ。
トマトクリームソースでしたが、それ程、酸味もキツくなく、美味しくいただきました♪
パスタもモチモチとした、しっかり歯ごたえ(^w^)
少量ながらも、満足感はたぁ〜っぷりでした(^_^)v
また、いつか、行きたいなぁ〜
naruカフェさん♪
沼津市山王町にあります♪
2012年01月17日
としょかんのほん

用意が出来ました
と、連絡が来たのは、日曜日(笑)
すごいなぁと思いました。
黄色の紙をみたのは初めてで、
期間内でも読み終わったら速めの返却をお願いします。
といった内容でした。
あと半分で読み終わるけれど、返却時間には間に合いそうにもないので、返却ポストに返すコトにはなりそうですが。。
夕べから白っぽいモノがちらついてはいますが、積もるというほどではなさそうですねぇ…。
しかぁ〜し、寒いですねぇp(´⌒`q)
2012年01月16日
でとっくす・すーぷ


しかぁ〜し、材料集めも面倒で、味も飽きてしまい、ダンナはんからリクエストされるものの、ナンとなく逃げてました(笑)
でも、このでとっくすすーぷは、肩ひじはらずに出来るので、1〜2週間の割合で作っては、足して足して足して食べ続けています(^w^)
土曜日にこのスープを使ってカレーにしてしまったので、新しく仕込みました♪
味付けなしで煮込んであるので、食べる時にその時の気分によって、様々な味付けで食べられるのが魅力的o(^-^)o
まぁ、食べ過ぎては、意味がないのですが(笑)
でも、カラダは確実にすっきりします♪
でも、痩せられなぁ〜い”(ノ><)ノ