2011年12月27日
おはようございます♪

どこかヌケてる、カイです(^w^)
明日から、朝、ノンビリ散歩出来るからねぇ〜
寒さ厳しい毎日
みなさまも暖かくして、良い1日をo(^-^)o
2011年12月17日
おはようございます♪

今朝は冷え込みが、厳しかったぁ〜p(´⌒`q)
サクサク事務処理して、すこぉ〜しずつ、大掃除して行きたいと思いますo(^-^)o
みなさまも、良い1日を〜(b^ー°)
2011年12月11日
おはようございます♪

白内障、アトピー性皮膚炎や顔面強打があったりすると、若年層でも発症するとのこと。
そういえば、12月の大会にあたってポジション変更があり、11月の下旬の練習で顔面にスパイク受けたっけ(-"-;)
高校生の頃、軽度のアトピー性皮膚炎にもなったっけ。
とりあえず、ビタミンCと野菜を摂取していれば、進行は遅らせるコトが出来るとか出来ないとか。
コレを期にベジタリアン?(^w^)
とか、いいつつ、モツ煮込み仕込んでたりして(笑)
布団干して、洗濯して、いつもよりちょっと丁寧な掃除をしまぁす♪
みなさまも、良い1日をo(^-^)o
2011年12月10日
この歳で(笑)

最近、左側だけ見え辛くて、運転もナンとなく、かったるくて。
メルスプランだし、コンタクト替えればなんとかなるかなぁ〜…と、軽い気持ちで出掛けたら、視力矯正不可。
あれやこれややってみて、結局、ハードレンズをソフトレンズにしてみたら、すこぉ〜しだけ見えるようになって、その後診察を受けてビックリ。
血圧が高いとか糖尿病とか、持病はありますか?
いきなりの問診に、なんなんだと思いましたが、白内障なんだって。
突然、左目が見え辛くなったのも、そのせいだそう。
明るい所が苦手になって来たのも、白内障が原因の1つでもあるのだとか。
しかしながら、気持ち悪い視界で、なんだかやだなぁ〜
白内障って、もっと高齢にならないと発症しないと思ってました。
少し、白内障について、勉強しなければです(笑)
2011年11月26日
2011年11月22日
おはようございます♪

だんだんと、冬。。 ですねぇ
大仁近くにある、オリーブの木病院で保護されていた、柴犬ミカ。
ただいま、お預かりちぅ〜♪
カイがいかに、手の掛からない子だったのか、みかさんを預かってからわかりました(笑)
親ばか発言、スミマセン(^w^)
カイより先に、ダンナはんの方が音をあげそうです(笑)
可愛い顔、してるんだけどなぁ〜
2011年11月20日
おはようございます♪

勝といいなぁ〜(^w^)
カイとまたぁ〜りしていますが、お昼から初体験しちゃいます♪
ぢつは、動物病院で保護された子の預かりを現在しているのですが、汚れと毛ボコボコがヒドくて(>_<)
シャンプーもしたことないとの話なので、プロにお願いすることにしました。
ただ、システムがよくわからず、当日と云うこともあって、ダメ元で問い合わせしたバウバウさんにて、時間がかかるけど、と、云われましたがお願いすることにしました。
半日預かりとのコトだったので、その間にカイをめ〜いっぱい遊ばせたいと思います。
きっと、カイもストレスたまってるだろうし。
ホントはカイも洗ってもらいたいけど(^w^)
いろいろな犬の美容院があるみたいですが、意外と価格や内容、所要時間、予約の仕方などの情報が少なくて、どうしたらよいのかわからず。
予約制度も、ウチみたいに当日にならないと、予定が決められないと、どうしても行き当たりばったりでp(´⌒`q)
まぁ、今回は預かりでトライアル中なので、緊急事態と云うこともあったのですが。
とりあえず、初体験しちゃいます(^w^)
べっぴんさんになること間違いなしなので、また、ご紹介させていただきます♪
2011年09月30日
おはようございます♪

柿田川のマムに隣接する問屋さんで、まずは仕入れ(笑)
とりあえず、10円でスタート(^w^)
事務所内、小腹100円コーナーがありまして、カゴに入っているお菓子を1個100円で買えるようになっています。
でも、それだけだと、大き過ぎたり、1度で食べきれない時もあるらしく、駄菓子屋さん始めちゃいました(≧∇≦)
定着するかは、わかりませんけどね(笑)
今日で、夏服も終わりですねぇ。
来週からは、11月並みの最低気温になるんだとか。
10月はいづこ?(笑)
みなさま、お身体ご自愛くださいませV(^-^)V
2011年09月26日
良くも ワルくも

大病もなく、ムダに吠えるコトもなく、バカな親と云われそうですが、素直な子に育ってくれていると思います(笑)
コレからも、元気に一緒に過ごしていけたら良いなぁと思います。
穏やかに流れて行く日々に、感謝です。
昨日は、町内運動会でした。
今年も放送席に陣取ってました(笑)
途中、細野原発大臣がお見えになったのには、べっくらしましたが。
2011年09月20日
おはようございます♪

今週は、3日出勤したら3連休。
こんなにお休みいただいて、バチが当たらないかしら?
今朝の通勤道路は、普段より混んでいます。
したら、ステキな発見が♪
今、選択している通勤道路は、お店がほとんどありません。
ちょっとした買い足しをしたくても、わき道入ったり、遠回りしなければなりませんでした。
しかぁ〜し、通勤道路沿いにスーパー復活です♪
前はナンだったか、記憶は定かではありませんが、マックスバリューになるそうです(^w^)
それだけで、朝からテンション上がっちゃいました(≧∇≦)
オープンが楽しみです(^_^)v
そんなこんなの火曜日♪
みなさまも良い1日を〜o(^-^)o
2011年09月18日
まつざき♪

お昼ご飯は、松崎のサンフレッシュミタさんにてお弁当を企んでいましたが、はやまのさつま揚げと佐野製麺さんのぶっかけ蕎麦を発見して、それにコロッケプラスしたモノとなりました。
お花畑近くの川沿いにクルマを停めて、河原でお昼ご飯を食べました♪
カイは、水遊びしてました。
思いのほか、深い所まで入れるようになりました♪
今はみんなで、少しクルマで昼寝ちぅです(^w^)
昨日は、社用で東伊豆から熱海へ抜け、富士、富士宮という、弾丸ドライブでした(笑)
帰りますからダンナはんに、
目の下のくまがスゴいよ
と、言われました(笑)
星ホテルの下を通り、MUKさんのパン屋さんを偶然に発見し、泣く泣く通り過ぎたドライブでした(T_T)
2011年09月10日
おさんぽ〜♪

カイが川に入って、バシャバシャ走り回っていたのにはビックリしました(°□°;)
私も一緒に入りました(笑)
冷たくて気持ち良かったです〜
2011年08月13日
脱走犯

今日は、中伊豆のいかばたさんで、お手伝いして来ました。
朝出掛ける時に、私が制服を着ていると、諦めて大人しく小屋で留守番してくれるのに、今日は珍しく怒り沸騰の吠え方をしていたので驚いていたら、とんでもないコトが起きていました。
夜、ただいまぁ~と、玄関を開けると、カイがすたこらさっさとお出迎え(・◇・)?
柵壊された?
床を掘った?
天井替わりに置いていた、アミメをのけて、出て来たようです(-"-;)
置いてかれまいと、必死だったのでしょうか?
アミメの上に置いてあった、ティッシュカバー付のティッシュが破壊されていたぐらいで、後はなんにもイタズラもされておらず。
台所に置いてある、カイのごはん容器の水が、空っぽになっていたくらいでした。
でも、小屋の入り口は開いていないから、お水飲めなかったんだろうなぁ~と、思います。
台所のカイのごはん容器にも、常に水は入れてありましたが、小屋に常備してあるより、少なかったはず。
グッタリもしていないし、イタズラに何か食べた様子もないので、安心はしましたが。
保冷剤もアルミマットも、全て小屋の中。
いったいどうやって、涼んでいたのかしら?

と、言うわけで、しっかりと、固定されてしまいました。
明日、もう一度カイのカラダ確認して、脱出の時にケガしなかったか、確認したいと思います。
脱出しても、暴れ出した様子もなく、何かをイタズラしたようすもなく、おやつを食べたでもなく。
感心するやら、ホッとするやら、笑えるやらで、いろんな思いがこみ上げて来ました。
ヤッパリ、お留守番は、キライなんだねぇ~。
寂しい思いさせて、ゴメンね。
明日からは、のんびり過ごそうね。
2011年08月13日
おはようございます♪

でも、現場は何件かあるようです。
スミマセンねぇ〜 (^w^)
と、思いながら、お休みスタートです。
しかぁ〜し、助っ人依頼があり、エプロン持って中伊豆に向かってまぁす♪
みなさま、遊びに来てね♪
2011年08月11日
2011年07月31日
おやすみなさぁい

本当は今日、中伊豆に行く予定だったのですが、 父が再び手術するとかしないとかで、月曜日から検査入院となりました。
早く言ってくれよ(-.-;)
んで、お決まりの親子ゲンカ。
やってもらえるのが、当たり前。
やってもらって当然。
我が親ながら情けない(ノ△T)
でも、今回は、私のたたされている状況の違い。
前回のように、ほいほいとは、行きません。
今回、もうすでに2つの約束をキャンセルしたり、ずらしたり。
そんなコトも知らないで、エラそうに、あーだこーだ。
ありがとう
の、ヒトコトで良いのにね。
ダンナはんにも、この際なので、
ありがとう
と、言える方が、かわいいおじいちゃんになれるよって、吹き込んでいます(^w^)
とりあえず、カンタンに仕事休める立場ではないので、仕事帰りにでも、病院に寄って行きます。
手術の時には強制付き添いだから、検査入院ぐらいは、1人で頑張っていただきましょう。
自分の親だからコソ、優しく出来ないのかしら?
歩み寄れない自分が、哀しいわぁ〜
2011年07月26日
2011年07月24日
トンだ1日


枕を使うことを覚えたカイは、外でもそれを発揮してました(^w^)
些細な凹む出来事の積み重なりの休日でした。
午後から、ダメ押しな出来事が立て続けに押し寄せて来て、大人しくウチに居れば良かったなぁ〜と、激しく後悔p(´⌒`q)
明日からは、イイコトあると良いなぁ〜♪
最近、日中1日、一言もしゃべらないコトが多いので、コトバ忘れそうです(笑)
あ〜 しゃべり倒したい(≧ヘ≦)
普段は、しゃべるの面倒くさいのにね(笑)