2012年04月09日
やってみました♪

ザクロの写真だから、ザクロでも入っているのかなぁ〜?
パックしながら、しゃべくり007観ています(^w^)
パック終わったら、姪っ子みたいに、女子力アップするかしらん?(笑)
まぁ、土台が違うから、ムリだけどぉ〜p(´⌒`q)
2012年04月09日
おはようございます♪

マカロンって、改めて食べると不思議な食べものですよねぇ〜
バニラ味のマカロンは、とってもとっても甘くて、やさしい味でした♪
今日の仕事は、チッとばかし、ギュウギュウ状態。
あわてず、サワガズ、冷静、正確に対処していきたいなぁ〜と、思います♪
昨日の楽しい余韻に、もう少し浸りたかったけどp(´⌒`q)
しばらく、楽しみもない日々だわぁ〜(笑)
何か、目標探しますo(^-^)o
カイが、ごはん食べないのも、気になるところですが…
2012年04月08日
わ、わからん


久しぶりの電車の旅は、楽しくもあり、切なくもあり、いろんなコト思う時間となりました。
かわいい姪っ子からのたぁくさんのおみやげは、女子力および語学力不足のため、理解不能p(´⌒`q)
あぁ〜、情けなやぁ〜
食べモンでないのは、ドレなのか、とりあえずヤマカンで切り抜けます(笑)
駅に着いて、バス待ちの間に駅弁を購入してみました(^w^)
駅弁、好きナンですよねぇ〜(≧∇≦)
小田原駅や熱海駅の駅弁も、魅力的でした♪
2012年04月08日
小田原おでんサミット

小樽おでん、金沢おでん、香川おでんを食べ比べしました(^w^)
しぞーかおでんは、長い行列を作っていました(笑)
お花見しながらのおでんも、なかなか良いものですねぇ〜(^w^)
2012年04月08日
2012年04月08日
2012年04月07日
2012年04月05日
2012年03月31日
マルコ

やっぱり、んまいなぁ〜♪
中盛にしたいところをガマンガマン(笑)
春の嵐なお天気なのに、店内は満席状態で賑わっていました。
久しぶりだと、おかわりしたくなる衝動を抑えるのが、タイヘンですp(´⌒`q)
せっかくだからと、西武のうまいもの市も覗いて来ました♪
こんなお天気のせいか、コチラはガラガラ。(14時頃)
店員さんもイマイチ、テンションが上がらない様子(笑)
どうせ買わないでしょ?
と、いった気だるい空気をヒシヒシと、感じ(笑)
なので、購買意欲もそそられないまま、催事場を後にしました。
ホントは、気になるモノいくつかは、あったのにねぇ〜(^w^)
夕方になって雨もあがり、カイは喜び勇んで、クルマから飛び降りました♪
お散歩に満足したようで、すでに睡眠モードです(笑)
2012年03月31日
モス


思わず、モスに飛び込みました(笑)
ダンナはんの歯医者待ち。
あまり慣れていない場所なので、あまりふらふらも出来ず(≧∇≦)
風の強い雨降りでもありますし。
モスにモーニングがあったコトに気が付いたのは、オーダーも済んでトイレも行った後のコトでした(笑)
メッタに来ないモスなので、キチンカレーバーガーをオーダーしてみました♪
モスはやっぱり、ハズレは少ないですよねぇ(^w^)
歯医者さん近くに、王味さんもあったりして、誘惑だらけです(笑)
こんな天気なのに、カイもクルマに載ってます(゜∀゜;ノ)ノ
休みの日は、留守番出来なくて困りますp(´⌒`q)
2012年03月12日
おはようございます♪

最近、朝、明るくなるのが早くなってきて、春は来てるのねぇ〜、と、思いました。
この春は、花粉症らしき症状も復活しているようなしていないようなp(´⌒`q)
まぁ、認めていませんけれど(^w^)
megさんが、以前紹介していたハミガキ粉が、コレまた良くて(≧∇≦)
このハミガキ粉を使用したら、気になっていたコトが解消されました♪
やはり、美人さんの云うことに間違いはありませんねo(^-^)o
まだまだ、いろいろありますが、ボチボチ更新します〜♪
とりあえず、元気です♪
2012年03月04日
勝カレー効果?



今日から、ダンナはんはシーズンスタート。
ゲンカツギの試合先日カレー。
効果があったのか、本日初戦、勝利しました♪
2戦予定していましたが、1つは相手チーム棄権のため、モウケの不戦勝。
結果、2勝スタートです。
そして、夕飯。
大仁に出来たカルビ1丁におじゃまして来ました(≧∇≦)
ダンナはんの実家のみなさんと一緒に(^w^)
いろいろなお祝い事や、励ます会も含め、春からみんなでガンバろう〜と、食べ放題いただいて来ました♪
指は姪っ子の特別出演♪
お祝いしなきゃイケないのに、すっかりごちそうになってしまいました(^_^;)
みんなで、ワイワイ食べるごはんは、本当に楽しい時間でした。
ダンナはんの実家の甥っ子、姪っ子たちも、私の方の甥っ子、姪っ子たちも、本当に優しくてイイ子たちばかりで。
幸せだなぁと、心から思います。
私にとって、甥っ子や姪っ子たちと過ごす時間は、とても楽しくて。
しみじみ、幸せだなぁと、思います♪
2012年03月03日
びよういんとびょういん


なんか、思ってた方向と違いましたが、ヨシとします(笑)
その後、病院へ行き、状況を確認した所、鼓膜は完治したようです。
コレでひと安心♪
病院へはしばらくは行かなくて良いので、もう来ることはないだろう(笑)と、気になっていたラーメン屋さんに寄って行きました(^w^)
藤堂の流れのラーメン屋さん?
カウンターのみのお店で、食券方式でした。
ゆす塩ラーメン、うまかぁ〜(≧∇≦)
大盛も普通も同じ料金でした。
つけめんや、油そばなるものもありました。
お店の名前、忘れましたがp(´⌒`q)
塩味のスープは、最高でした。
そんなこんなの午前中、午後からはカレーを作って、ゴロゴロしてます(笑)
2012年03月02日
モコモコ

お茶代制度がないので、バリスタのみ、1杯10円(笑)
サイトみたらゴールドブレンド1本で60杯飲めるとあったので、安売り価格に合わせて単純に割っただけなのですが(^w^)
でも、インスタントコーヒーなのに、コレだけ美味しくなるなんて〜(≧∇≦)
ウチにも欲しくなっちゃいました(^w^)
お昼過ぎから雨だったハズなのに、降り始めてしまいましたねぇ…
2012年02月29日
ばりすた

バリスタ♪
興味あったものの、手が出せずp(´⌒`q)
なんと、6000円♪
我が家にも、1台ほすぃわぁ〜(≧∇≦)
はい、事務所にお買い上げ〜です。
インスタントコーヒーなのに、ここまでんまいっ(^w^)
カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソにホットコーヒーが、手軽にんまいっ(≧∇≦)
事務所での楽しみが、増えました♪
2月も終了ですねぇp(´⌒`q)
2月は逃げるとは、よく言ったもの。
今月は、ピックアップブログにしていただいたようなのですが、残念ながらパソコンからアクセス出来ず、バナーを見ることが叶いませんでした。
こぉんな拙いブログを拾い上げていただいて、ただただ感謝の気持ちでいっぱいでした。
みなさまに支えられているコトに日々感謝しております。
ありがとうございます♪
そして、これからもよろしくお願い致します♪
車検終わったら、頑張ってパソコンゲットするぞぉo(^-^)o
2012年02月27日
のんべんだらりん

外出もせず、カイといちゃいちゃしつつも、散歩はダンナはんという、久しぶりに1歩も外に出ず過ごしました(笑)
そんなこんなで、月曜日の午前中は、あっと云う間に過ぎ去ります〜
午後からも、ガンバります〜
てなわけで、お赤飯のおにぎりとツナサンド♪
んまいなぁ〜♪
今日、焼き芋のおじいちゃん、5本も買って来てくれました(゜∇゜)
1つでも、充分なのにねp(´⌒`q)
感謝しながら、いただきます♪
2012年02月24日
2012年02月22日
いつかのごはん

土鍋にほんのり和風テイストなホワイトソース(^w^)
シチューな感じに近いでしょうか?
ごはんにかけながら食べてもんまぁ〜い(≧∇≦)
たんぽぽさんは、コスパ高いお食事が出来るので、大好きです♪
ランチタイム関係なく、お手頃価格で、通しでやっているのもありがたい(^w^)
最近では、お店オープン前に店頭で、おにぎりやたんぽぽサンドも始めたんだとかo(^-^)o
近いウチに見に行きたいなぁ〜( ̄∀ ̄)
ここ2〜3日、耳のせいか、気圧のせいか、頭痛が激しくたまりませんでした。
1週間後で良いと云われた通院ですが、イマイチすっきりしていません。
耳掃除のハズが血だらけになっちゃいますし(苦笑)
しかも、薬も切れちゃいましたp(´⌒`q)
はてさて、転院するか、近いウチに同じ病院行くか、悩みドコロです”(ノ><)ノ
2012年02月20日
エビチリにゅうめん♪

結構、辛めなエビチリをあったかいそうめんの上にかけてみました♪
ふんわり玉子もかけてみたかったのですが、時間がなく割愛(笑)
千切りキャベツも一緒にのせて、美味しくいただきましたぁ〜(≧∇≦)
今日は、夕方に病院を予約してしまったので、初めての早退。
病院の予約制にも時代の流れを感じますが、仕事に影響の出ない診療時間がないことも、やれやれです。
健康がいちばんってコトですね(笑)
頑張って、仕事片付けまぁ〜すo(^-^)o
2012年02月18日
混んでます〜

薄い生地の中に、あんことお餅が入っていて、おいしかったです(^w^)
混んでいるのは、耳鼻科(笑)
昨日から、耳の様子が怪しく。
ちゃんと聞こえている方の耳なので、かなぁ〜り神経質になっているかも知れませんが(笑)
仕事の土曜日でしたが、前倒しで昼休みをもらい、脱走しました。
結果、炎症起こしているとのこと。
また、月曜日に来院です(泣)
昨日の今日だから、まだ、そんなにヒドくはないはずと、信じて早く治したいと思います。(^w^)
30年近く前になるのですが、今日来た耳鼻科で手術しています。その時の先生が現役でいたのには、どえらい驚きました(笑)
残念ながら、今日の診察は、若い先生でしたが。
明日はおとなしく過ごします(笑)