2009年01月08日
懲りもせず

材料
ホットケーキミックス 200g
バター(油 オリーブオイルでもOK) 100g
玉子 2個
リンゴ 2個
砂糖 大さじ3杯
コレが、教えてもらったレシピですが、私は砂糖入れ忘れて作り続けてました(・_・;)
でも、ベースがホットケーキミックスなのでほんのり甘いですし、リンゴの甘さが充分にありますので、パン感覚で食べられますo(^-^)o
油でも、バターでもなんでもOKみたいです。
バターと油を混ぜ合わせて作ってます 笑
リンゴも2個とありますが、1個だとパン感覚が強くミスドのオールドファッションみたいな感じになり、2個だと水分シッカリでるのでリンゴ1個より生地の感じが柔らかいです。
1個は明日の会社のおやつに持って行ってみようかと思ってます(=^▽^=)
調子こいて、2個焼いちゃったもんで(^_^;)
いただきものリンゴが意外に捌けなくて、ケーキにして消費しました(^-^)/
ジャムにするほどの量でもなかったし(^o^;)
明日は、雪降るのかなぁ〜?o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
2009年01月08日
納豆スパゲティの予定

私は年末に唇が腫れたため、原因がわかっていないので自粛(ノ_・。)
ベースは、玉ねぎ、しめじ、マイタケ、ベーコン、ツナを炒めてソバつゆで味付けしたもの。
スパゲティを茹でる時に、昆布茶を塩代わりに入れてみました。
納豆なくても、美味しく出来ました(*^-^)b
NHKの8時からのドラマが、密かに楽しみです(^-^)/
原作追っかけて読んでますからぁヾ(≧∇≦*)ゝ
2009年01月08日
焦りました

なんだこの犬、ハズレてるぞ?
ドアの外には、ちょこらんと座ったカイの姿。(*゜▽゜ノノ゛☆
暴れ過ぎて、リードをつないでいた首輪の金具が開いてしまった模様。
外面良蔵 で、良かった(*´Д`)=з
いやぁ、今思いだしても、ドキドキします。
今は、ゲージに入って寝ています(*v_v*)zzZ
ちなみに、写真は朝の散歩の様子です 笑
2009年01月08日
2009年01月08日
何回するき?

今朝の散歩の1コマです。
家を出てすぐに大量にしたくせに、またロックONな体勢に。
出ないのが納得いかなかったせいか、しばらくこのまま、この格好で歩いていましたヾ(≧∇≦*)ゝ
2009年01月07日
七草粥

シラス入り七草と生協にあったので、使ってみましたv(^-^)v
エノキや玉子も入れたりして ヾ(≧∇≦*)ゝ
そんなお粥を食べながら、いい旅夢気分観ていました(=^▽^=)
ズガニにはこ湯、東府屋旅館、ジョウレンの滝にモッフル(≧▽≦)ゞ
シッカリみました、もりし店長もバッチリ映ってました(*^-^)b
2009年01月07日
2009年01月07日
きたぁ〜

天城での音楽村の写真送ったのですが、いただくのが申し訳ない程写真だったのです(T_T)
歌に聞きほれてしまい、写真撮らずにいたので、唯一撮ったのがモッフルのアップ写真(^_^;)
花より団子というタイトルで、じゅりんさん監修のもと撮影されたモッフルです 笑
モッフル初体験、楽しく美味しいものでしたo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
いただいたのは、おんふらんすさんのランチ券。
そらちんママ、じゅりんさん 近いウチに行きませんか?o(^▽^)o
2009年01月07日
お散歩デビュー

昨日から、少しずつお散歩デビューしました(^-^)/
体力を発散させ始めたせいか、ぎやんきゃん吠えが少なくなりました(^_^;)
出勤時間に間に合わなくなりそうになり少し走ったところ、小学生の女の子たちに
犬 ガンバレ〜
と、言われてましたヾ(≧∇≦*)ゝ
2009年01月06日
無印良品

ストレス肌高保湿とあるだけあって、良い感じにしっとりします。
液もトロリ〜んと、香りも優しい果物の美味しそうな感じ(=^▽^=)
年末のお葬式で久しぶりにお化粧したら粉ふいてて(|||_|||)
今更ながらと思いながらもやらないよりはましかなぁと保水始めました(^_^;)
しばらく、化粧水などもせず放置していたから、しょうがない結果なんですけどねぇヾ( ´ー`)
2009年01月06日
2009年01月05日
行って来ました

動物病院。
恥ずかしながら、なんだかホッとして泣いちゃいました(ノ_・。)
なんかいろいろなお話聴いて、落ち着きました。
じゅりんさんにもお会い出来て、更に涙が 笑
ドンだけ泣くんだか(^_^;)
別れ際のじゅりんさんの暖かい手に和んで、もう少し頑張ってみようと思いました。
2009年01月05日
2009年01月05日
わんこにも有効?

この時は、ダンナはん対策でしたがσ(^-^;)
キャン鳴き、今朝も少しありましたが、昨日ほどではなさそうです。
アロマは、わんこにも有効ナノかしら?
だとしたら、三島のアロマテラピーのお店に行かなくちゃぁ三 (/ ^^)
2009年01月04日
外面良子さん

夕方、外に連れ出すと、必死こいてしがみついて来ます。
とおちゃんのトレーニングを見に行こうとしたら、すでに戻って来てバッタリ出くわしたので、そのまま散歩に。
5キロオーバーで、小さいくせに大きいので、ダレの散歩なんだかといった具合です。
戻って来た今、時折寝言を言いながら、高いびきです( ̄□ ̄;)!!
2009年01月04日
参った

夜は、もちっと美味しいかなぁ?
カイが、鳴くようになってしまいましたY(>_<、)Y
明日から、お留守番時間が増えるのに、大丈夫かなぁ
あんだけ可愛がってたダンナはんも、鳴き声にイライラして、ベランダからほん投げるとか、ドアから離すとか、かなり怒りモードな発言(|||_|||)
大人気ないダンナはんと、チャマの板挟み(>_<)
寝てる時はまこと可愛いのは、人の子も一緒。
もちっと、オトナになってもらいたいなぁ
2009年01月03日
あ〜ぁ

ぬいぐるみの柔らかさがいいのか、このぬいぐるみだけは優しくナメたり、激しく振り回したりしてます 笑
しっこ、ウンチもなんとかシートの上で出来る確率も上がり、吠えても無視すればすぐに諦めるようになってきました。
マズルコントロールはウマく行きませんが、あまがみが減って来ました。
スイッチ入るとたまりませんがY(>_<、)Y
ウンチの強烈な匂いの後、片付けたハズがプ〜ンと匂って来ました。
匂いの元には、ダンナはんとカイが。。
犯人はどっちだぁ〜
ダンナはんでした(-"-;)
大笑いしているワタシをカイはきょと〜んと、クビを傾げたりしてみていました。
2009年01月03日
こげこげ

おせちの残りを具材に、永谷園茶碗蒸しo(^-^)o
午後からダンナはんは、入れ替え戦に備えてトレーニング開始しました。
ワタシは、ちゃまと留守番。
ちゃまの寝顔見てると、どうにもこうにも眠たくなります(*v_v*)zzZ
午前中も同じような理由で寝てしまいました(|||_|||)
休みは、後1日だというのにねぇヾ( ´ー`)