スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年07月25日

ただいまぁ♪

ネコおどりの会場まで徒歩にて、行きは1時間、帰りは40分の道のりでした♪
カイはんのペースでしたので 笑


花火もキレイでしたぁ♪
風が強いせいか、すぐに消えてしまいましたが(ノ_・。)

カイはん、初めての花火は鳴いたり、隠れたりするコトなくキレイねぇ〜と、思ったかどうかはわかりませんが、呆気なく終了。
意外と鈍感?

ウチの中の方が暑いのか、へぇへぇいってます(・_・;)
  

Posted by しばわんこ♪ at 21:49 Comments( 8 ) 徒然日記♪

2009年07月25日

到着〜♪

あれ?バドさんいない?(ノ_・。)


賑わっていますぅヾ(≧∇≦*)ゝ
  

Posted by しばわんこ♪ at 19:17 Comments( 2 ) 徒然日記♪

2009年07月25日

また(Θ_Θ)

カイはん拾い上手(-"-;)


堤防は、風が強いですY(>_<、)Y

ぼっつらぼっつら、やんでまぁす(^-^)/
  

Posted by しばわんこ♪ at 18:32 Comments( 2 ) 徒然日記♪

2009年07月25日

いえ〜ぇい♪

猫おどりやってるってぇヾ(≧∇≦*)ゝ

昔、丹那牛乳の工場近くで開催されていた、猫おどり。
田んぼの中に猫たち集合で、とても楽しい雰囲気でした。

それがチョコッと街中に会場が移されて開催されるようになりました。

駐車場がないので、我が家はテクテク歩いて行きますが、JR函南駅、伊豆箱根鉄道仁田駅、函南町役場から、それぞれ会場まで無料シャトルバスが用意されています。

夕方まで、無料でネコメイクしてくれるコーナーもあり、猫コンテストやライブもあったり、ホント楽しいお祭りなんです。

毎年密かな楽しみがボス猫。
変わらない姿に頑張ってるなぁと、ささやかにエールをおくってみたり 笑
今年はどうなんだろう? 現役でいてくれるといいなぁ~(’’


目の前で上がる花火も迫力満点(*^-^)b
今年はカイはんいるからどのあたりで見られるかわかりませんが、堤防から涼みながら見る花火も良いものです♪

去年は、目の前でごろんとしながら眺めました♪

屋台ももちろん充実していて♪
地元商店街の方たちが出店しているので、美味しくってリーズナブルです。
鮎のおじさんとの会話も楽しいですよ(*^-^)b


年々、トイレやメイク落としの水道なども充実されて、人里離れたところのお祭りなのですが、近代化が進んでます 笑


丹那盆地程の雰囲気はありませんが、色んな意味で大切にしていきたいお祭りです♪


お昼から始まっているようですが、まだまだ間に合いますよぉo(^▽^)o
沼津と迷っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ネコたちのお祭り覗いてみてくださいv(^-^)v


私は大好きなお祭りです♪

詳しくはこちら^^

http://www.kannami.com/neko/index.htm   

Posted by しばわんこ♪ at 16:03 Comments( 8 ) 徒然日記♪

2009年07月25日

おはようございます♪

欲しがるカイに見せびらかしながら、サラダを食べているダンナはんヾ( ´ー`)
朝から平和な光景です♪



   続きを読む

Posted by しばわんこ♪ at 07:15 Comments( 6 ) 徒然日記♪