2010年01月25日
なぽぉりたぁん♪

書いてる途中で電源オフボタン押したのもあるけれど、送信しても記事アップ出来ない?コトもありました(^_^;)
ハガキが結局、100枚近くあったので、金券ショップに行ってみました。
100枚近くも使いこなせないと思ったのでσ(^-^;)
相場はよくわかりませんが1枚35円で買取してくれました♪
そして、冷蔵庫が空っぽだったので、マックスバリューへ。
ポイント2倍デーにつられ、以前から気になっていたワオンカードを購入しました。
マックスバリューは、使用頻度高いから損はない?
ウマく使いこなせれば、節約にも繋がる?
などと、思いを馳せながら、買い物しました♪
そして、たまたま購入予定だったものが、ポイントプラス対象商品になっていてラッキーでした♪
月1チャージして、その範囲内でやりくりしたら凄いよねぇ…。
てなわけで、いろいろあった月曜日でしたぁ♪
たこ焼き買おうとして、コレから焼きますと言われ、鯛焼きでガマンしたのが唯一の心残りです(ノ_・。)
2010年01月25日
当たりました♪

お年玉切手シート2枚♪
1枚はいただいたもので、1枚は未使用分です。
1等と2等はかすって終了でしたが、かすっただけでもうれしい単純なヤツです^^v
年賀はがきの整理をしていたら、たくさんの書き損じはがきが(--;
過去数年合わせて、54枚ものはがきでした。
ついでに、交換してもらおうと持ち込んでみました♪
手数料5円だから270円で済むなぁ。。。なんて思っていたら、20円で済みました^^
なんでも、差し引きで少ない金額で済むように対応してくださったのです。
さらには、当たった年賀はがきまで交換してくれちゃったのです♪
記念切手もらった上に交換できるなんて、とっても得した気分になりましたw
はがきは、はがきにしか交換できないと思っていたのですが、切手にも交換してもらえるのですねぇ。
そんなにお手紙出さないから、はがきにしてもらったのですが、小包にも切手は使えるそうで、無知な私は目からうろこでしたwwwww
郵便局のおねいさんがその説明をしてくださった後、「切手にしましょうか?」 と、すべての手続き終了下にもかかわらずおっしゃってくださいましたが、申し訳なかったのではがきのまま受け取り終了しました。
270円の出費を覚悟していたのに、20円で済んでラッキーと単純に喜んでしまいました♪
来年からは無駄の出ないように心がけて、万が一には切手に交換してもらって小包出す時に使いますw