2009年07月10日

ミラクルな出来事♪《キズナ》




7月8日の出来事です。

私と長姉は父のこともあり最近よく会うのですが、この日は姪っ子がどうしても沼津のマルコに行きたいとのことで、沼津で待ち合わせをしていました。
いつもはわたしが函南駅まで迎えに行ってたのですが、今回はお店で待ち合わせ。

私は仕事でお昼から休みをもらう予定でした。
午前中配達の途中で、次姉から電話がありました。
折り返し電話をしてみると、

『ちょっと、沼津まで出てこれない?』
『マルコだったら、ちょうどねぇちゃんとも待ち合わせしてるよ』

黙ってマルコで待ち合わせとも思ったのですが、母がうれしいショックのあまり心臓飛び出ても困るので一言添えたら、その後が大騒ぎでした@@;
母なんか、電車の中なのに大号泣^^;
電車の時間帯も近かったようで、一緒に乗ってきたそうな。

長姉&姪っ子は横浜。
次姉&母は湯河原。

今回、姉が来る理由は父のことだったので、また別の機会にと思っていたので、次姉には連絡せず。
次姉の休みも、月・木 と聞いていましたので^^;

長姉は。
『絶対、あんたの根回しだと思った』
と、言ってました 笑

今は、離れて暮らす母&姉妹。
あいたくてもなかなかどうして、すんなりとは行かない事情もあり。
それが沼津に集結。
絆 思い いろいろなものが結びついたんだとおもった出来事。


その後、母は残念ながら急用が出来、泣く泣く別れたのですが、次姉は買いたいものがあるからと。
私は駐車券目当てで、後をついていきました。

次姉。洋服のサイズ。。。。。。3号。。。。。。。ありえねぇ。。。。。。。。(--lll
長姉とわたしと姪っ子は、声を潜め(あんた、サイズいくつ着てるよ?)と、ササヤキあってました 笑

長姉と姪っ子は父の部屋を片付ける予定だったのですが、めったに逢えない次姉のお買い物に付き合って一緒にプラプラ♪
わたしは唯一の免許保持者。アッシーですwww(昭和の響き?w)

この次の日、次姉は東京で投薬注射。今の体力あるうちに2倍量の投薬をするんだそうな。
今が闘いの正念場、踏ん張りどころ。東京のその病院でしか受けれないクスリ。行くだけでも体力が心配です。
いい気分転換になったかな?
でも、今のクスリが大変あっているらしく、副作用もうれしいものなんだとか。
食欲ある、寝られる あとひとつなんだっけ?(’’
食欲あるのがありがたい。この日も結構食べていたっけ。もっと残って私のところに回ってくるかと思ったのに、1/3程度残ったのみ。その代わり、姪っ子からギブ と、回ってきたwwwww  いや、あそこのスパゲティボリュームあるからね^^;
なんだかんだと、わたしが2人前食べたっぽい(’’

なんやかんやとぶらぶらし、次姉を駅まで送り、父の部屋の空気の入れ換え。

やっぱり、も1度来たいなぁ。。。と、長姉。

次姉、放置してくればよかった?^^;
ごめんねぇ~、掃除はいつでもできると思ってたから(--lll
次姉のやりたいこと、行きたいとこ連れてってあげたかったんだぁ。。。
長姉は、もちろんわかってくれて。
長姉がいちばんやきもきよね^^;  遠くにいるから、そうそう出てこれないし(--lll


しかし、示し合わせたかのように、沼津に集結したのはホントにすごいなぁ。。。。。
と、1~2日たっているのにもかかわらず、思ってしまう出来事でした。


あw カイはんw
次姉に逢えて、くしゃくしゃ いいこいいこ ぐりぐり ぎゅぅ~~~ されて、ご満悦でした♪


同じカテゴリー(カイはん♪)の記事画像
はつおよぎ〜
いぬ
なんなぁ〜
おはようございます☆♪
もふもふ
甘えん坊モード
同じカテゴリー(カイはん♪)の記事
 はつおよぎ〜 (2013-07-21 16:52)
 いぬ (2013-07-15 10:20)
 なんなぁ〜 (2013-07-01 21:20)
 おはようございます☆♪ (2013-06-23 09:52)
 もふもふ (2013-06-10 19:21)
 甘えん坊モード (2013-05-07 07:12)

Posted by しばわんこ♪ at 13:30│Comments(10)カイはん♪
この記事へのコメント
いいお話ですね。うるうる(*_*)
お母様も娘3人に久しぶりに会え喜ばれたんですね。
次姉さんの闘病もお力にはなれませんが
快方に向かう事をお祈りしています。
姉妹って一緒に出かけられいいですね。
私は弟が一人で思春期の頃より会話が極めて少ないです。
Posted by ぴぐっち at 2009年07月10日 15:00
読ませていただき・・ありがとう♪

先日 少しご家族の話聞かせてもらっていたので
この内容もすんなり~理解できました^^;

兄弟や姉妹 親子・・家族・・ってホント良い(^。^)

病気や入院って大変なんだけれども
大切な事を 確認させてもらえるチャンスだったりするよね。

まだまだ いろいろおるかもしれないけれど
今日 健康でいられることに感謝して 頑張っていこう~って思う

偶然じゃない・・出来事だった気もするね!!
Posted by あびあび at 2009年07月10日 15:14
えっと整理すると わんこファミリーは大食いでマルコずき。。。
次姉はやせの大食いで わんこさんはただの大食い。。。
次姉は3号で わんこさんは13号。。。

こんなまとめで? ww
Posted by 神代の湯 at 2009年07月10日 18:45
神代さんは何号かな・・・・
Posted by カエル at 2009年07月10日 20:45
そうだったんだ~。

女ばかり大集合は楽しかったようですね。

みんな、揃ってお父さんの愚痴かな~? (笑)

あびちゃん同様入院の時に大切な事を確認出来るチャンスだったり・・・

次姉さんがんばっているんだね。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年07月11日 05:13
ぴぐっちさん♪

 ありがとうございます^^
 まぁ~ うるさいですよwwwww オンナ5人そろうとwwwwww         
 話なんかいつの間にか交差して2グループに分かれ、いつの間にか1グループに戻ってたりと、忙しい忙しい(--lll
 わたしは、一番クールで通ってますw


あびさん♪

 ありがとうございます^^
 時間帯も一緒 思うことも一緒。
 だから家族って離れていてもつながってられるんですよね。
 と、思った出来事でした。


神代の湯さん♪

 惜しいwww
 多分大食いは私だけw  服のサイズも15号?w メンズのS~Mがちょうど良いwwwww



カエルさん♪

 神代さんは。。。。。。(’’
 お相撲さん御用達のお店の上顧客?w


ひまわりさん♪

 父の話はタブーですのでwwwww
 姪っ子や甥っ子の話を中心に盛り上がってました♪
Posted by しばわんこ^^ at 2009年07月11日 10:05
離れて暮らしても家族…ですね。
思いが引き合うかのように、
一緒の時間を過ごされてよかったですね。

家族と一言でいっても、
その中には、たくさんの事情や思いが詰まっていて、
親には親の思い、子には子の思い。
でも、家族のことを思はない日は無いのです。
それが、絆というものかな…
Posted by たまかずらたまかずら at 2009年07月11日 10:49
たまかずらさん♪

 そうですねぇ。。。
 その家ごとのきまりや考え事もあったりして、ほんといろんなカタチではあるんですけど、思うことは一緒なんですよね。
Posted by しばわんこ^^ at 2009年07月11日 11:05
私は鉄人28号 ゴゴゴォ~
Posted by 神代の湯 at 2009年07月11日 12:46
1回目の書き込みの時はちょっとしんみりムードで
突っ込まなかったけど3号は無いから
次姉さんの洋服のサイズは実は13号の
かなりのぽっちゃりと^^; 受け止めていましたが?。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月11日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミラクルな出来事♪《キズナ》
    コメント(10)