2010年01月06日

お餅食べたひぃ〜♪

ダンナはんがあまり好きでないので、お正月ならではのお餅が存在しません(ノ_・。)


こどもの頃は、母がお餅好きだったせいか、年中ありました。


ふと、磯辺巻き食べたくなるんですよねぇ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

この時期限定、ついたお餅(//▽//)



お腹すくと、妄想が果てしない(笑)


同じカテゴリー(徒然日記♪)の記事画像
おはようございます♪
ぱすぽーとぷりぃーず
たそがれ
キガツイタラ
まいぶーむ
おはようございます♪
同じカテゴリー(徒然日記♪)の記事
 おはようございます♪ (2013-07-13 08:35)
 ぱすぽーとぷりぃーず (2013-07-11 20:37)
 たそがれ (2013-02-09 19:34)
 キガツイタラ (2013-02-09 08:10)
 まいぶーむ (2012-08-22 21:08)
 おはようございます♪ (2012-08-06 08:19)

Posted by しばわんこ♪ at 12:33│Comments(5)徒然日記♪
この記事へのコメント
お昼に、磯部巻きをいただきました。
餅ならたくさんあるよ!
食べきれないから、とりにおいで!
Posted by カエル at 2010年01月06日 13:39
餅が食べたい時は無性に食べたいものですね。
私も正月に餅を食べた経験が最近はありません。
だからしばわんこさんの気持は結構わかると思い
ます。私の場合にはこのままでいけば正月の餅は
無くなるのかもしれませんが…!?それはそれで
受け止めたいと思います。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2010年01月06日 15:39
家にもあるよ~。

餅嫌いのひと結構いるんですね。

私は大好きです。
Posted by たけし at 2010年01月06日 16:10
そ、それは私の記事は、かなり酷でしたね~

お腹に、、、笑

旦那はん、おもち嫌いなんですか。
御主人が嫌いだと、食卓に載せられないから
食べられなくて残念と言う主婦の方、多いですよね。

家で出した煮物に、レンコンが入っていて、
かなり感激して帰った先輩があったな~
旦那さんが、レンコン嫌いだって、、、

これは正月にクリスタルビューさんにお風呂に入りに
来て、もちを存分に食べに来るんですね~来年!
Posted by たんたん at 2010年01月06日 16:40
カエルさん♪

 ひま様も、お昼にお召し上がりになったそうです 笑

 いいなぁ~w 行きたいなぁ~wwwww
 カビ生える頃になるかもぉ~~~~><


ひでさん♪

 あはははw
 わたしも、時期過ぎれば落ち着くかも?w



たけしさん♪

 ハイw
 ダンナはんは、あんころ餅なら食べるのですがwww
 普通のお餅は雑煮にしても、焼いてもダメなんだそうです><


たんたんさん♪

 納豆に大根おろし もぅ 大好きな組み合わせですぅ~www
 来年 タイミング合えば行ってみたいですぅ~♪

 でも、それ以上におにいちゃんの表情がヒットでしたw
 
 ダンナはんが食べないとわかっているものは、冷凍保存できると分かっていても、なかなか手が出せないものですね^^;
Posted by しばわんこ^^ at 2010年01月06日 17:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お餅食べたひぃ〜♪
    コメント(5)