2009年02月13日

コレ良いですねぇ

湯河原をカイと散歩中に見つけました。
至るところにゴミ箱があるなぁと見てたのですが、よく見たら


拾ったゴミを捨ててください



とありました。
拾いやすいですよねぇ。

大きいゴミ箱は、分別になっていて、缶、ゴミ、ペットボトルとなっていました。

カイが拾い食いしないなぁと見ていたら、ティッシュなどのチリゴミがほとんどないのです。
さすがに、タバコの吸い殻はチラホラ見かけましたけど。


さがみの小京都と売り出しただけあって、色んな面で頑張ってますよねぇ。


湯河原は母と姉が住んでいるのですが、海も山も川も温泉もあります。
伊豆半島を凝縮した印象もあるのは、きっと私が伊豆に近いところに住んでいるからでしょうね。

頑張ってるなぁという印象は、ここ数年の街並みの変化からも伺えます。

ゴミがなくなるだけでも、こんなにスッキリするんだなぁと思いました。


こんなゴミ箱があったら、気軽にゴミ拾い出来ますね。


同じカテゴリー(徒然日記♪)の記事画像
おはようございます♪
ぱすぽーとぷりぃーず
たそがれ
キガツイタラ
まいぶーむ
おはようございます♪
同じカテゴリー(徒然日記♪)の記事
 おはようございます♪ (2013-07-13 08:35)
 ぱすぽーとぷりぃーず (2013-07-11 20:37)
 たそがれ (2013-02-09 19:34)
 キガツイタラ (2013-02-09 08:10)
 まいぶーむ (2012-08-22 21:08)
 おはようございます♪ (2012-08-06 08:19)

Posted by しばわんこ♪ at 22:45│Comments(6)徒然日記♪
この記事へのコメント
ホント、これ良いですねぇ

お祭りの時とかもそうだけど、ごみ箱がないと、道端に誰かが一つゴミを置き、それを見て私もとまた一つゴミが置かれ… ってゴミがまた新たなゴミを呼んでしまうもの


このごみ箱があることで、落ちてるゴミを見つけたら拾って捨てましょって思えますもんね

素敵です
Posted by 芽依 at 2009年02月14日 00:36
何気ない言葉なのに、凄く心に響く言葉
心も洗われる思いです
一人の力が大きなものへ。。。
とても素敵な試みですね
Posted by トットちゃん at 2009年02月14日 07:58
芽依さん♪

 街がひとつとなって取り組んでいるというところにも、惹かれました^^

 これだったら、何気なくごみ拾い出来ますもんね^^
Posted by しばわんこ^^ at 2009年02月14日 13:31
トットちゃんさん♪

 ほんとステキな試みだと思います^^

 実際、カイと歩いていても歩きやすかったですし、散歩がこんなにも楽で楽しいものだとは思いませんでした^^
Posted by しばわんこ^^ at 2009年02月14日 13:32
確かにこういうゴミ箱があると、ゴミを拾いやすいですよね♪
実際、ゴミを入れられるような袋を持たない時にゴミに遭遇すると
一瞬迷いが生じます・・・((+_+))
こんな心遣いされると、こちらも何でもなくゴミ拾いできますね♪
Posted by yu-miyu-mi at 2009年02月14日 23:41
yu-miさん♪

 そうなんですよねぇ~^^; 気になっても、拾って入れるものがないと考えてしまう。。。  まだまだだなぁ~ と、思います^^;

 拾ったごみを入れましょう

 いいですよね^^
Posted by しばわんこ^^ at 2009年02月17日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コレ良いですねぇ
    コメント(6)