2008年11月23日
ウワサの♪

ふわふわっと軽い口当たり(//▽//)
この玉子型も、美味しかったのですが、名前を忘れたもう一つのリングタイプの方が、リピートしたい一品でした(*^-^)b
クリームとリンゴがなんとも良い感じで、二個買って来れば良かったと(ノ_・。)
さぁ、明日は審判講習会のお手伝い(*^-^)b
と 言ってもプレーするだけヾ(≧∇≦*)ゝ
楽しんで来まぁす(・ω・)/
2008年11月23日
そば

黒米そばが取り上げられて、そば食べたい病に 笑
午後から、お香が終わりそうだったのでダイソーへ行きました。久しぶりのサントムーンです。
無印良品も10%オフのお知らせ来ていたので気になってました。
ダイソーみて、本屋さん満喫して、柴ワンみて、タリーズでコーヒー飲んで(//▽//)
あ ユニクロで、バスタオルが安くなっていたので思い切って買いました o(^-^)o
と まぁノンキにぷらぷらしていたのですが、食材のところに来て夕飯のお話になったときに、外食キライなダンナはんが、
おそば食べに行こうか
と(*゜▽゜ノノ゛☆
シッカリ、ちゃっかり便乗しましたv(^-^)v
おそば食べタイ病でしたし 笑
もりそばが1000円で食べ放題のお店。
さすがに夕飯でしたので、チャレンジはしてませんけどねヾ(≧∇≦*)ゝ
天ざるにしたのですが、それでも千円でお釣りが来ます(*^-^)b
天ざるって、高いイメージありませんか? 笑
安さの秘密は、機械打ちなんだとか。
でも、おそば好きだけど、ガッツリ食べたい私たちには、ありがたいお店なんです(*^-^)b
ちゃんとコシもありますし、小付もオマケしてくれますし(=^▽^=)
蕎麦湯も出てくるし、充分満足出来ます(^-^)/
こだわりのおそばも美味しいですが、ここのおそばも美味しいですよv(^-^)v
2008年11月23日
お昼ご飯(^-^)/

ダンナはんが、朝のお散歩から帰って来たところで、ご飯の支度。
夕べの残りがチョコチョコあったので、スパゲティ茹でただけですけどσ(^-^;)
エリンギ 玉ねぎ ハムを塩コショウで炒めて、ツナ缶と昆布茶投入しただけヾ(≧∇≦*)ゝ
今日は、穏やかな天気ですねぇ。
ホント、行楽日和だわぁ(=^▽^=)
虹の郷の夜間開園行きたいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
午後から、なにしましょ(σ・∀・)σ
2008年11月23日
やっとこさ

カーボンヒーター(^_^;)
扇風機もやっとしまいましたσ(^-^;)
基本的に日曜日のみのお休みなので、何かと行事が入ると、こういった入れ替えが後手後手になってしまいます(ノ_・。)
しかも、久しぶりに晴れた日曜日o(^-^)o
洗濯機 二回回して、布団干して、掃除機かけて 、あ〜スッキリ♪(*'-^)-☆
こまごました片付けたい所は、見ない振り見ない振り(*u_u)
おこたが欲しい所なのですが、ダンナはんの禁止令が出ており、ほぼカーボンヒーターのみで越冬します 笑
マンションなので、気密性は高いので、ひざ掛けとかで充分しのげますけどねo(^-^)o
でも、ヤッパリ、おこたにみかん、白菜の漬け物にお茶は基本でしょ と、思ってしまうんですよねぇ(ノ_・。)