2009年03月08日
可愛いですねぇ

デコチョコと言って、自分の好きな写真を使ってデザインして、オリジナルのチロルチョコを作れるそうなんです。
いろんなお祝のお返しや名刺代わりにプレゼントするのも楽しいですよねぇ(*^-^)b
もったいなくて、食べられませんが、包み紙をマグネットに変身させるアイテムもあるそうです。
さすが、わかってらっしゃいますなぁヾ(≧∇≦*)ゝ
戦略の上手さに驚いたアイテムでした。
2009年03月08日
混雑してます

お魚屋さんの噂のメタボ店長さんは、ザルを持って消えて行きました。
神代の湯さんは、入り口が、わからず断念(T_T)
またの機会にリベンジ。
てなわけで、ダンナはんの実家でーす(^-^)/
2009年03月08日
いただいちゃいましたぁ


刃物やすーさんより、嬉しいご連絡いただいちゃいましたぁヾ(≧∇≦*)ゝ
打ち立て美味しいおそばをいただいちゃいましたぁヾ(≧∇≦*)ゝ
そば禁断症状が出ていただけに、ありがたく感謝感激です(ノ_・。)
さてさて、おそばを美味しくいただきまして。
手打ち麺って、どうしてこう美味しいのでしょうか。
ありがたい ありがたいと、一口一口感謝しながらいただきました(=^▽^=)
すーさんごちそうさまでしたぁ(^人^)
2009年03月08日
一息つきます

掃除機、気になってたところの片付けなどなど。
コレも、ダンナはんがカイを連れて散歩に行ってくれたおかげo(^-^)o
感謝感謝。
しかし、かれこれ2時間近く。
大丈夫かしら?
抜け駆けして、お茶しようと携帯みたら、着信が。
うわぁ〜いヾ(≧∇≦*)ゝ
嬉しいお知らせいただいちゃいましたぁヾ(≧∇≦*)ゝ
2009年03月08日
ほっこり時間

夕べは、ソフトボールの審判講習伝達会に、出掛けて行きました。
その間に、ファミマやハック、所用を済ませるコトに成功。
ファミマは、単に土曜日は割引があるのを思い出したからなのですがσ(^-^;)
ダンナはんが帰って来るであろう時間まで、まだ余裕があったので、カイとダンナはんを迎えに歩いて会場まで行きました。
中郷プラザでしたので、歩けないコトもないかなぁと 笑
のんびり歩いて40分ほどでした。
時間まで、ちょっとした広場があるのでカイを走らせたりして。
おじさんたちが出て来たら、ビビりまくっていたカイも、ダンナはんを見つけるとしっぽふりふり寄って行きました。
帰りは、しっかりダンナはんの車に乗って帰って来ましたv(^-^)v