2010年04月21日
おはようございます♪

今週のバレーの練習はイレギュラーで、今夜になりました♪
総会でつぶれなくて、良かったぁ(*´Д`)=з
今更ながら、村上作品気になってます(笑)
ほとぼりさめた頃、読むんだろうなぁ(σ・∀・)σ
それよりも、片付けと掃除が停滞気味Y(>_<、)Y
ちゃんとしなきゃなぁ(Θ_Θ)
カイはん、朝から長いですねぇ(*^ー^)ノ
みなさま、良い1日をo(^▽^)o
2010年04月20日
お疲れ様です♪

今日は総会でした。
そこで中学生時代の担任の先生に会いました。(*゜▽゜ノノ゛☆
20年前になるんですねぇ。。
でも、先生は私の就職先まで知っていて(・_・;)
中学校の先生なのに、そこまでぇ〜?
ビックリするやら、嬉しいやらの再会でした(笑)
いろんな情景が、すぐさま思い浮かんで来ます。
そんなこんなの帰り道。
木八は近くにあるわ、マックもあるわの誘惑振り切って帰って来ました。
もうちっと早くに終了してたら、間違いなく木八に寄ってたでしょう (笑)
今夜は、指くわえて寝まぁす(*v_v*)zzZ
お休みなさぁい☆彡
2010年04月20日
おはようございます♪

病院行ってこい
でした(笑)
寝耳に水、きょとらんとしていたら、
夜中に咳がうるせぇ
無意識の行動まで、責任取れませぇんヾ( ´ー`)
朝起きてケロッとしてますから、私にはナニがなんだか┐(´ー`)┌
夜中も苦しいワケではないしねぇ(・_・;)
さぁ、どうしまひょ(^_^;)
今夜はバレーボール協会の総会もあります。
仕事も目白押し (笑)
お休みのために、ガンバるぞぉ(・ω・)/
お天気、崩れる?
みなさま、良い1日をo(^▽^)o
2010年04月19日
御衣黄〜追憶〜
キャンデーさんの記事をみたり、あちらこちらで御衣黄の話題をみると、思い出します。
産みの苦しみ (笑)
文章で伝えると言う作業の難しさにぶち当たっていたときのこと。
たたき台ともなる原稿も、御衣黄に対する知識もない、全くの無の状態からの文章起こし。
御衣黄に対する知識を深めるコトから始め、それに携わる人達に取材をし、原稿をやっとこさっとこ完成させた時、その当時ぶち当たっていた壁が、なんとなく薄くなったような気がしました。
その記事は、赤をたぁくさん入れられましたが、今となっては良い勉強をさせていただきました。
その当時、私が出した手紙を読む友人達のコトバは、
まるで、エッセイを読んでるみたいな手紙だよ
でした。
今でも、その言葉の真意は、わかりませんが (笑)
最近、伊豆方面で、いろんな体験をさせてもらう度に、
もっといろいろな人達に伝えたい
と、思う気持ちが強くなって来ました。
ヤッパリ、文章書く仕事が好きだったのかなぁ?
サービス業・接客業は大変ですが、お客様の笑顔やありがとうがもらえた時の嬉しさと言ったら。。。
今、いろんな方達に、御衣黄を愛でてもらえたこと、嬉しく思います。
数年前にまいたタネが、花開いたのですから。
産みの苦しみ (笑)
文章で伝えると言う作業の難しさにぶち当たっていたときのこと。
たたき台ともなる原稿も、御衣黄に対する知識もない、全くの無の状態からの文章起こし。
御衣黄に対する知識を深めるコトから始め、それに携わる人達に取材をし、原稿をやっとこさっとこ完成させた時、その当時ぶち当たっていた壁が、なんとなく薄くなったような気がしました。
その記事は、赤をたぁくさん入れられましたが、今となっては良い勉強をさせていただきました。
その当時、私が出した手紙を読む友人達のコトバは、
まるで、エッセイを読んでるみたいな手紙だよ
でした。
今でも、その言葉の真意は、わかりませんが (笑)
最近、伊豆方面で、いろんな体験をさせてもらう度に、
もっといろいろな人達に伝えたい
と、思う気持ちが強くなって来ました。
ヤッパリ、文章書く仕事が好きだったのかなぁ?
サービス業・接客業は大変ですが、お客様の笑顔やありがとうがもらえた時の嬉しさと言ったら。。。
今、いろんな方達に、御衣黄を愛でてもらえたこと、嬉しく思います。
数年前にまいたタネが、花開いたのですから。
2010年04月19日
2010年04月19日
おはようございます♪

養生シートが揺れています。
月曜日の朝。
夕べは、早く寝たハズなのに、目のあたりが眠たいですねぇ(ρ_-)o
カイはんは、珍しくぐ〜っすりまだ寝てます(*v_v*)zzZ
昨日のお散歩で、疲れた?(笑)
今週は、先週に引き続き忙しさピークY(>_<、)Y
ついでに今月末で決算にあたるので、準備を少しずつでも始めたいと思います(*^-^)b
みなさまも、良い1日をo(^▽^)o
2010年04月18日
カレーうどん♪



てなワケで、西伊豆散歩して来ました♪
数年前の夏に、三四郎島に渡ったコトはあるのですが、こんなにハッキリ道があるのは初めての体験でした。
カイはんも、積極的に進み、なまこみたいな物体をツンツンしたりしてました。
そして、その後はかつ善さんへ。
絶好なロケーションだったのにも関わらず、お弁当を持って行かなかったコトが悔やまれます(ノ_・。)
スーパーあおきで、お弁当買っても良かったのですが(笑)
小麦亭さんは次回のお楽しみと言うことで、ブログに度々登場で気になっていたかつ善さんへ。
ヒレカツ丼を注文したのですが、かつがやらかくて甘めのタレが、んまぁ〜いo(^-^)o
あ〜っと言う間に、平らげました(*^-^)b
そして、近くの公園に移動して、カイはん初砂浜海岸デビュー♪
波打ち際で、ナゼだかほりほり(・_・;)
波が来てはよけて、ほりほりしてました ヾ(≧∇≦*)ゝ
そして、ちょっと小腹がすいたので、さつま揚げ屋さんへ。
残念ながら、完売でした(T_T)
松崎の花畑の方へ行ってみたのですが、こちらも完売(ノ_・。)
紫苑さんのパンも残り少なかったのですが、パウンドケーキゲットできましたo(^-^)o
せっかくだからと、ベーグル屋さん経由したのですが、すでにシャッターがσ(^-^;)
ベーグル屋さんには、振られてばかりですねぇ(ノ_・。)
気を取り直して、ファミリーマートの近くにある軽食?屋さんでクレープとソフトクリームを食べて、戸田に向かいました。
道すがら、美味しい干物食べたいねぇと、戸田のみなとの駅?目指したら、閉店後だったようです(^_^;)
なんだぁかんだぁと、珍道中(≧▽≦)ゞ
西伊豆散歩は、楽しいですねぇ♪
意外とこだわりの楽しいお店ありますし、まだまだ行ってみたい所もあります(*^-^)b
そして、このような話をいろんな人達に伝えると、必ず行ってみたぁいと言ってもらえます♪
クルマもスムーズに走れるコトはもちろんなのですが、至る所に展望場所があったり、気軽に立ち寄れる公園があったりすることも魅力的です♪
行く回数が増えるほど、魅力的な場所で、好きな場所になって行きます♪
カイはん、いなかったら、巡り会えない場所でもあったと思います。
マナーをキチンと守って、カイはんと一緒に行ける自然・場所を楽しみたいです。
干物定食みたいな夕飯の予定が、干物ゲット出来なかったので、カンタンカレーうどん♪
カラダほっこり温まりましたo(^-^)o
2010年04月18日
かつ善さん♪


三四郎島に渡って戻ったら、13時過ぎY(>_<、)Y
お腹の虫も騒ぐハズです(^_^;)
小麦亭も行ってみたかったのですが、お腹すきすぎてY(>_<、)Y
かつ善さんに♪
はじめもぶっ通し営業してるのかなぁと、候補にあがりつつ(笑)
ヒレカツ丼、やらかくてんまぁ〜いヾ(≧∇≦*)ゝ
5分とかからず完食ヾ(≧∇≦*)ゝ
おいしかったぁ(*´Д`)=з
2010年04月18日
2010年04月18日
おはようございます♪

ダンナはんとカイはんの、
散歩に行ってくる
で、目が覚めました(*゜▽゜ノノ゛☆
掃除機かけなきゃぁY(>_<、)Y
今日は、悪天候が続いたため、緊急外壁工事するそうです。
職人さんたちも、タイヘンだぁ(・_・;)
とりあえず、掃除機、洗濯片付けます(・ω・)/
みなさま、良い1日をo(^▽^)o
2010年04月17日
海賊焼きぃ〜♪


職場の方にお裾分けしたのですが、その方も大絶賛でした(*^-^)b
西伊豆のあおきに行けば手に入れられるそうですが、ウチの近くのあおきでも手に入るのかなぁ?
また、西伊豆に行こうっと(σ・∀・)σ
さつま揚げもおいしかったしぃ〜(//▽//)
2010年04月17日
ふっかぁ〜つ♪

カエルさんの定点観測の季節もボチボチ?
あちらこちらで、花の便りo(^-^)o
やっぱり、この季節は好きだなぁ(//▽//)
今朝は、目の奥頭痛に悩まされ(ノ_・。)
今日は、極力目とアタマを使わない仕事をしてました(*^-^)b
あ アタマは普段から、使ってませんでした(-"-;)
2010年04月16日
塩鰹うどん♪

てなワケで、カンタン塩鰹うどん♪
西伊豆の塩鰹茶漬けを使った、カンタンレシピ(*^-^)b
冷凍うどんをサッと湯がいたら、チョロッとごま油たらして、たぁくさんのネギ入れて、とりあえず和えます♪
そこに塩鰹茶漬けをお好み量かけて、鰹節パラッとかければ完成(b^-゜)
さくらまつりの時に食べたのは、少しばかり塩気がキツく感じられたので、家ではネギをたぁくさん入れてごま油たらして、塩鰹茶漬けは少量にしておきましたo(^-^)o
スパゲティなんかも良さそうな予感(//▽//)
塩鰹茶漬け自体にシッカリと味がついているので、味付けする手間も省けるし、鰹のダシも効いてますから、味方につければ良いパートナーとなりそうです(*^-^)b
2010年04月16日
おはようございます♪

カイはんが、丸くなってます(笑)
夕べはついつい、小説を読みふけってしまい、慌てて灯りを消したのが12時30分過ぎでした(*゜▽゜ノノ゛☆
平日にこんな時間、ありえません(笑)
昼間、寝ないように気をつけなきゃ(・ω・)/
みなさま、良い1日をo(^▽^)o
2010年04月15日
んまぁ〜♪

とは言っても、45分位は、カイと外歩いてきたのですがσ(^-^;)
寒いし、お腹すいたしで、ほっこり十穀塩ラーメン♪
キャベツと舞茸でガサ増しして、玉子まで入れちゃいましたぁヾ(≧∇≦*)ゝ
久しぶりに食べ過ぎた感じ?
満腹感がすごぉ〜いo(^▽^)o
胃袋ちっちゃくなったのかなぁ?(笑)
風呂に浸かってこよぉ〜っと
2010年04月15日
おはようございます♪

ウチの部分の塗装工事は完了したのですが、まだ終わってない面があるので、足場&養生シートは外されないんだそうな(ノ_・。)
もうしばらくのガマンです♪
最後のばうむくうへん♪
長い間、楽しませてもらいました(*^-^)b
ありがとうございます♪
今日は、どんな1日?
みなさま、良い1日をo(^-^)o
2010年04月14日
2010年04月14日
おはようございます♪

座ったら、オトナシク丸くなって寝ました(笑)
日曜日の晩に、体重計に乗って、決心した減量(笑)
まだ2日ですが、食べ方を気をつけただけで、マイナス1.2k(苦笑)
昨日のバレーの練習が功を成しているとは、思いますがσ(^-^;)
リバウンドのないような、カラダ作りしながら落とします(・ω・)/
あ、ちゃんとシッカリ食べてますからねぇ(*^-^)b
私の場合、食べなきゃストレス溜まる(-.-;)
今日は、どんな天気?
みなさま、良い1日をo(^-^)o
2010年04月13日
ただいまぁ♪

乱打では、3箇所もポジション変更し、アタマもカラダもゴチャゴチャ (笑)
どこか、1つだけでもマトモに出来るようになりたいです(・ω・)/
帰って来てみたら、お土産たぁくさん♪
西伊豆の塩鰹茶漬けに、海賊焼きヾ(≧∇≦*)ゝ
しかも、わさびの葉っぱまで(*゜▽゜ノノ゛☆
じ〜っくり、堪能したいと思います(*^-^)b
みなさま、良い夢を☆彡
お休みなさぁい(*v_v*)zzZ